八ヶ岳の大同心小同心や裏同心そして赤岳、天候とパートナーに恵まれて
快適な八ヶ岳登攀になりました。

4月13日は一般募集「赤岳主稜あたりを考えてましたが参加者が一人~
でも天気も良いし、今まで冬山基礎講習で熱心に頑張ってきたM氏なので
裏同心ルンゼから大同心山頂、小同心山頂、赤岳山頂というピーク巡りとなりました!

4月14日は今年Mt.チェルビーノ(イタリア側からのマッターホルン)
を狙っているI氏のトレーニング山行に
S氏も加わってくれての楽しいトレーニングになったようです

4月13日参加のM氏より
先日の赤岳登攀ガイド、ありがとうございました!
ただでさえビジネス的に辛いというのに、バリエーションルートまで
組んでいただいて…でも、本当に楽しかったです。
ほとんどツベートさんに引っぱり上げてもらったとはいえ、
冬山始めたそのシーズンに大同心・小同心に立てるとは
夢にも思いませんでしたよ。
ほんと、C&Cにお願いして良かった♪
しかし、まだまだ課題も多いと実感した登山でもありました。
もっともっと勉強して、経験を積まなくては…。