あ~やっと帰った!(笑) 
もう凄い勢いで乗り切った10日間、私達も彼らも最後は殆ど二日酔いでボロボロになって帰路につきました

ツヴェートさんの誕生日27日はパワフル派は金山沢、それ以外は鵯あたりで滑り
中嶋はパーティの支度&仕事日でした。
朝「本日は50才のお誕生日」の襷を掛けてあげたので、山では何人かの見知らぬ方にも声をかけていただいたそうです。
夜はアットホームな感じでウッティハートでパーティ。中嶋手作りのケーキやサラダ+パンやチーズサラミ+大西シチューでお祝いとなりました。
スロヴェニア達人一人一人からは言葉と共に本当に色々な暖かいプレゼントを貰いました
中でもツヴェートさんの半世紀を納めてくれたDVDには感動しました。

28日はツアーも催行。視界はあまり良くなかったですが雪は上々!
八方尾根の八方沢と押出沢をみんなで滑りました。
29日はイベントDAY25人の日本人と10人のスロヴェニア人を3班に分けて天狗原を中心に滑りました。
ランチ後雪崩のアクシデントがありツヴェートの息子のルジュレが巻き込まれてしまいました
あまり上手くないスキーヤーが不安定な急斜面をトラバースしてしまい雪崩を誘発したのですが
あそこでカメラを構えていたこちらも「?」だと思います
たまたま私達本体がその下にいたので埋まっている(手しか出てませんでした)
彼をすぐに助け出すことが出来たし大きな怪我もなく済みました・・
ただとても大事な(かなり高価)なカメラのレンズを無くしてしまいました
+トラウマとなって恐怖心がまだ残ってるようです。

夜は白馬コルチナのグリーンプラザホテルでパーティです。
4時間の会食とスライドショー、音楽やダンスで呆れるほど盛り上がりました!
帰りのマイクロバス(スロヴェニア人と私達はウッティハート泊)でも盛り上がりは納まらず・・・アコーディオンと歌声はまた明朝までとなりました。

30日-31日はスロヴェニア+なるチャンと私で乗鞍沢を滑り蓮華温泉へ
31日にパワフル組は雪倉を考えてましたが濃霧のため断念。
山の神経由で戻り東京へ移動しました

運良く東京はまだ桜が残っていてみんな桜を見ることが出来ましたでも戻ってすぐに富士山出発。
ただ強風のためさすがのスロヴェニア人も5合目で敗退(1合目から登った)
1日午前中には戻ってきてショッピングなどして夜はみんなで焼き肉飲み食べ放題に行きました
いや・・凄い勢いで面白かった!
11人で参戦して4人は途中から他の酒飲んでたし2人はソフトドリンクなのに
ピッチャー14杯って・・
勿論オーダーが間に合わないほど肉も食べたしね♪

白馬のペンションウッティハートにも1週間ずいぶんお世話になりました
「行動予測不能」な私達に振り回されてつき合わされてさぞ大西さんも疲れたと思います。
本当にありがとうございました!

財布はかなりダメージを負いましたが・・
終わってみれば楽しかったことばかり。陽気でパワフルなスロヴェニア人と一緒にいられて面白かったです。
でも「また来てね~」とは今は言いがたいなぁ・・・・(笑)