今年は私が好きなスロヴェニアのオィストリッツァにクライミングで連れてきて貰いました。
このオィストリッツァのあるロガルシュカドリナは良くスロヴェニアのイメージとしてパンフレットなどにも使われるのですが、とても奥まった所にあるので(隣はオーストリア)普通の観光旅行ではあまり行かない所です。
以前私は1人で此処を訪れてオィストリッツァに登りましたが
いずれは壁から登ってみたいと・・・チャンスを伺ってはや3年(苦笑)

ルートは何処でも良かったのですがあまり簡単な所はなく、5級マイナスあたりを考えていましたが、小屋の人が「ルートファインディングが簡単なのはHERELETVAと言うことでこのルートになりました。
スロヴェニアのアルパインルート全般に言えるのですが、ハーケンなどがあまり残地されていないのでルートファインディングも大変だしリードの人は(ツヴェート)ほぼプロテクション無しで登るので、辛いルートです・・・しかも「これってスポーツクライミング?」と思うようなムーブを強いられる所もあったりして、ツヴェートは絶対に私が落ちると思っていたようです・・・(落ちなかったけど)

リードが大変なのはもちろんだけどトラバースが多いのでフォローも怖かったですよ
クライミング450mってあってもジグザグなのでもっと距離はあるし・・
4-5時間ってあったけど私達は8時間も掛かってしまいまい、結局この日はアプローチを入れると13時間位も歩きました!