![]() |
スロベニア&クロアチアクライミングツアー終了後 今年は初めてサルディーニャに行きました 本当はツベートさんのお仕事としての予定だったんですけど色々あって ゲスト1名に中嶋も参加してリサーチ旅行。 ゲスト改めリサーチ旅行スポンサーですかね?(笑) おかげさまで仕事にはなりませんでしたが、楽しい思いをさせて頂きました!(感謝) サルディーニャ、シチリアの次にイタリアの2番目に大きな島です。直ぐ北にはコルシカがありますがこれはフランス領。 島なのでローマの影響もフェニキア人の影響もスペイン人の影響も受けています 言語はサルディーニャがあるようですけど、ムッソリーニの時代にイタリア語に矯正(強制?)されたとか・・ 夏休みの人達が引いて、秋からのクライマーや観光客の狭間なのか 何処も静かな感じでローカルの人が自分たちの時間をゆったりと過ごしていました。 島の人は私達が行ったところの何処の人も本当に親切。 道を聞いて言葉がわからないとレストランまで連れて行ってくれるくらい優しいです。 クライミングのエリアは何処も素晴らしく、個性的です 日本から来ると色々行きたくなると思いますけど(実際私達も色々行きました) 思ったより移動距離が長いのでクライミング重視なら2カ所くらいに絞った方が良いかもしれませんね。 また街や村はとても複雑なので結構大変です。今回はナビに随分助けられました。 かなり日本でスタディーしていきましたが、トポもとても分かり難い・・・ おかげさまで色々勉強させて貰いましたので 次回はバッチリ!の予定です(苦笑) 是非C&C.JAPANで一緒に行きましょう~ ご相談はメールで candc@niceshot.jp |