![]() |
●3月25日 (土) 快晴無風 栂池-ヒヨドリ峰-乗鞍スキー場 スッキリと晴れて素晴らしい景観。ロープーウェイへ乗り継ぎ栂池自然園へ あっさりと尾根に出て滑降開始と行きたいが、転倒開始?というくらい中嶋も含めみんな転んでました(苦笑)まぁ出だしは結構急斜面ですし、クラスト気味でした 小さな雪崩れも引き起こし、みんな吹雪状態の白さでしたが気を取り直し、また転び、又起きあがりと・・ランチが何時になく美味しゅうございました~ 白馬乗鞍までのコースは結構ロングで、滑り応えのあるとっても良いコースでした。 でもチョット雪崩が心配かな・・・・ 私達を追い抜いたスノーボードグループ4名くらいしかこのルートには居ませんでした。 ●3月26日 (日) 曇り・強風 八方尾根-ガラガラ沢-二股 気温がグット下がり曇り空。 風も尾根上は激しくて、シール登高時に飛ばされないかとドキドキ。ツヴェートは他のスキーヤーの滑降を観て「危険なので今日は無理」と判断 八方山ケルンのトイレ脇で待機中、ツヴェートとクリスが状況を偵察に行ってくれました。本来今日は南斜面を狙っていましたが、「ガラガラ沢なら行けそう・・」と言うことで、ガラガラ沢を滑降(転倒?) 一度入ったら休めないガラガラ沢・・二日酔いの人も、疲労の人も必死でひたすら立ち上がり落下開始の繰り返し、大勢の人が滑った後もなく人とも会わずに、快適に滑る事(移動すること?)が出来ました。川辺でのランチは今日も一段と上手い♪ |