リーダー講習としての要望でポータレッジ講習を行いました
「ポータレッジ」とはロングピッチの登攀遠征などで使われるテントで岩にアンカーを作り
空中にテントをぶら下げて一晩をすごすビバークテントです
空中なのでテントの中でも色々なモノを確保しておかないと落っことしてしまったら遠征が台無しです
クライミング用具にしても、食料品にしても、どんな小さなモノでも落としてしまったら命取り、
本来目的はクライミングアッタクなのでポータレッジ設営や撤収は素早くやらないと意味もないし
大体が寒い時期にクライミング遠征は行われるので寒さとの戦いにもなりますよね・・
今回は講習と言うことで講習生2名、自分たちで設営したテントで一晩過ごしました
空中のベットでどんな夢を見たんでしょうね~

中嶋も一度日本でポータレッジ体験をさせて貰いましたが
そんな遠征でもなく講習でも無かったのでタダ単にスリリングで面白く、夜景が奇麗でロマンチックでした!
慣れてしまえば居心地がよくて快適でしたがテントへの出入りが結構恐かったのを覚えています

講習でなくてもプライベートでポータレッジ泊体験を受けますので
記念日のプレゼントとしてカップルで如何でしょうか?