![]() |
今年も此処タイのプラナンへクライミングにやってきました 23日に出国、タイエアなのでその日の内にプラナン半島入り、飛行時間6.5時間+乗換3時間+国内線1.5時間+空港から半島までの移動1時間&到着22:00くらい、一晩寝るので次の日は時差ぼけも解消し朝からチャンとクライミングです。 今回はスロヴェニアからクライマーの青年と(私のトレナー?)カメラマン(ツヴェートの息子)も同行です。到着した3~4日は少し蒸し暑く、湿気もあったのですが、28日から(ゴメンネ・でも宗さんが帰ってから)風が出始めてカラッとしたいつものドライシーズンと言う感じになりました。 毎年此処プラナンは開発が進んでいて、小ビジネスが大手に買収され箱形ホテルの建設が進んでいます。物価もドンドン高くなり、私達長期滞在型クライマーには過ごしにくくなりました。 まぁお金をあまり使わないクライマーは、ビジネスとして彼らには邪魔な存在かも知れないけど・・・この半島(内地とはボートでしか行き来出来ない)でクライミング以外に滞在する価値って 「静かな・落ち着いたバンガローライフ)だと思うんだけどね それすら効率を優先して2~3階建てのホテル作るのもどうなのかなぁ~ まぁ未だ少しでも情緒が残っている内に皆さんも来てみてくださいね♪ |