お天気の安定しない中、スロベニアで待機して頂き
1日のチャンスをモノにしてオーストリア最高峰グロスグロックナーに登頂成功です
3798mの山ですが頂上は雪に覆われて雄々しく格好いい山です
今回も2802mの小屋からスタートし登頂を果たしました
UPダウンが無いのでひたすら前半は氷河を登り後半はMIXクライミングになります
尾根が細いところも有り人気の山なのですれ違いに気をつかう所です

ガイドは元アイスクライミングワールドカップ優勝者アレシュ・アリヤーシュ
彼はスロベニアのガイド協会の講師と検定員を勤める優秀なガイドです
そしてスロベニアでは数少ない(唯一?)のマムート契約者&ペツルのアドバイサー
こんな素晴らしいガイドからも
「今回のお客さんはとっても強くて良い登山者だ!」と絶賛されました
60代で物腰の穏やかな小さな女性です

まさかそんなに速く下山するとは思ってなかった私は
「日本人のお客さんなら帰宅は速くても帰宅は7時か8時じゃない?」という
友人に誘われてこの唯一の好天日に近郊フェラータに出かけたのですが
(こちらもレポートUPしました)
5時に帰宅した帰宅したお客様より帰宅が遅くなってしまいました
(ちょっと寄り道もしちゃったし・・)

朝5時40分に下の小屋を出発してルートも混んでいたらしいのに
夕方5時にBLEDとは・・2時以前には下山してたんだろう・・と
速い!

同じ日には去年記録的な積雪で7月末には登攀が危ないと言うことで
諦めて他のルートに行った方が
今年も来てくださり見事登頂できました
こちらもスロベニアのガイドさんで
去年もガイドしてくれたミティアです
献身的なガイドと頑張ったお客様そして天気に感謝です!!