![]() |
今年もオーストリアの最高峰グロスグロックナーへ行って来ました スロヴェニアからは車で3時間ほどで登山口へ付くので 遠征!という理由ではなく同じ南アルプス地方の山へ行く感じです でもスロヴェニアの最高峰トリグラウは3000m以下だし氷河がないので また全然違う登攀と景観がが楽しめて面白いです その先にはドロミテ群もありますしね~ 同じ地方の山なのに(3~4時間で移動)こんなに違うなんて贅沢です 私が2年前に登ったときとは違って今年は雪が少なくて登りやすそうでしたが 前夜から朝に掛けて2700m以上は雪だったようで 登攀組が泊まっていた宿の周りは積雪していたようです(2800m) 当初1泊2日で納めるつもりでしたが、天候や体力を考えて2泊3日に、 他の日程も結構変えて結局短期間(4日~5日)だったけど みんなトリグラウ登攀、北壁(700m)クライミング、グロスグロックナー登攀と 奇跡に近く全てをこなして、大満足していただきました。 中嶋はと言うと・・今回はハイキングのリサーチと言うか 行き当たりばったりで3日間周辺を1人で彷徨きました。 でも来年に向けて素晴らしいコースを考えましたので 是非ハイカーの方も来てくださいね♪ ツールドモンブラン同様、グロスグロックナー周辺を廻るツアーも結構こちらでは有名だし 本当に奇麗な山ですよ! |