![]() |
2月28日(土) 天候は快晴、ほぼ無風。菅平にしては異例なあたたかさ。 9:30 奥ダボスゲレンデ集合 ゲレンデと周辺のオフピステにて講習 16:20講習終了、ペンションに移動。 ペンションはなかなか食事も豪華で、例によって出された物を平らげるのに必死。 夕食後スライドショーに突入。バラエティーに富んだ内容で、 初めてツアーに参加したメンバーも楽しんでいたようでした。 その後は宴会モードに突入。「酒と鍋」の佐藤氏はじめ、みなでおおいに盛り上がる。 2月29日(日) 天候は宿を出た時点で小雪。気温は暖かい。ゲレンデトップで摂氏+2度! 9:00 ゲレンデトップ出発。 9:50 避難小屋にて小休止。先客あり。 13:15 ピーク着。 ここで佐藤氏のケーナ独演会の開演。 ガスの中に響き渡るエル・コンドル・パサのメロディー。。 13:30 テイク・オフ。。といってもガスの中、ツヴェートさんの 新雪探知機能に導かれ、ボーゲンで高度を落とす。 中腹より待望の新雪でみな鬼気として滑りまくる。転びまくっている、 (やや自虐趣味の人達もいましたが。。) そういえば途中、両足を縛られたもっと自虐的な人もいましたね。 ↑これは上手い人なのにスタンスが広く、オフでは同時操作が出来ないので、 ツヴェートが使命を与えたらしいです(千春) 15:00 ゲレンデを滑りおりフィナーレ。ゲレンデは蒸して、気温が高い。 いつのまにか、お日様も顔を覗かせていた。リフト乗り場にて解散式。 木村著 |