![]() |
芝倉沢の雄大な斜面を滑って来ました! 平日だと言うのにロープーウェイには多くの登山者やバックカントリーの人達が 未だまだかと営業を待ってましたが、(この時期平日は9時からと・・遅い!) トマノ耳でそのほとんどが居なくなり 続く尾根は私達だけという感じでした (何時何処から出たのか先行者がいましたが・・) スキーを背負ってのアイゼン歩きに気をつかいながらも 天気にも恵まれていたので 谷川連峰から遠くの山々を眺めながら、 私達の先に続く尾根、通ってきた尾根を見ながらの歩きは本当に美しかった! 滑る斜面もまだデブリが少なく広くて長く続く良い斜面 先行者一人の他は私達だけだったので 思い思いのシュプールを沢に刻んで滑り降りました 下部の大きく曲がるところは新しいデブリが出来ていて少し怖かった 上部が奇麗だっただけにこれからドンドン落ちてくるでしょうね 滑って楽しい斜面、美しいと思う所って結局危ない所ですよね 人間が「美しい」と思うものは「危うさ」が潜在してからなのかな? などと深く考えてしまった中嶋でした(苦笑) ツベートガイドは前の週にマチガ沢、 今週は西ゼンをプライベートガイドしております。 基本平日はプライベートでガイドを受けてますので是非! |